Amazon.co.jpやYodobashi.comなどのECサイトで発行される領収書をレシートプリンターで印刷しました。これをやる方法の記録としてプリンターの設定と、A4で発行される領収書を58mm幅のレシート用に並び替える変換ツールのお話。
9.7インチiPad Pro用ペン格納脚
3Dプリントアイテム、ペンの出し入れ機構のあるiPadの台の紹介。
Substackで日英2言語のニュースレターを配信する
ニュースレターを始めました(私のニュースレターの紹介ページ)。Substackというサービスを使って配信していて、日英2言語の対応をしています。私がとった多言語でやるやり方のまとめと、その他の方法についても触れます。
電子工作でWiFiルーターの温度を下げたかった
夏のあいだWiFiルーターが止まること数回。筐体を触ると熱くてどうやら熱暴走している。そこで、5Vのファンを付けてみたけど温度は下がらなかった。このファンの仕組みは凝った作りにしたので次に役立てるためにまとめときます。
骨盤の模型
絵の資料になりそうな、ヒトの骨盤とその周辺の模型を3Dプリントしました。出力後グレーのサーフェイサーを吹いてます。
Printables口座開設
3Dプリント設計コミュニティ「Printables」のアカウントを作成しました。見やすくて快適なサイトはひとけも多く、運営はあのPrusaなので安定しそう。これまでのデザインを移行したので見てみてね。
Google Photosみたいなレイアウト
Google Photosのほか Flickrなどに見られるあのレイアウトを再現してみた。画像が縦横比を保ったまま同じ高さで並んでいて、各行の高さはいい感じに画像を並べて表示するあれです。あれはなんと呼べばいいのか。
家庭用スキャナーとRaspberry Piをつなげてボタンひとつでスキャンを送る
スキャナー本体のボタンを押したらメールで画像やPDFが届く。スキャンサーバーを有するオフィス複合機なんかであればちょいと設定すればできちゃう働きですが、これをお宅にあるサーバー機能のない白物スキャナーとRaspberry Piでやります。
3Dプリント録202107号
3Dプリント日記。基礎を見直したり、OpenSCAD完全に理解したり、デザインをいくつか公開したりしました。2021年の5月から7月までくらいのお話。
パンくずリスト
パンくずリストなんてだっせえよなあと思っていたけどブログにつけたら便利だった。訂正してお詫びします。
GPD Pocket キーボード交換
ウルトラモバイルゲーミングPC GPD Pocket。キーボードが壊れていたのを部品交換で修理しました。
R2年度3Dプリントしてよかったもの
実際に出力してみてよかった、ウェブで公開されている3Dプリント用デザイン5つの紹介。